このブログは豊見城市にある社会福祉法人桜山荘の障がい者デイサービスさくらんぼで有償ボランティアの活動をしているわたくしさくらんぼさんの主観で書いているブログです。
2010年07月18日
ミニ運動会
先日はミニ運動会で風船バレーなどをしていました。
ここでも・・・やっぱり女性が強い!(笑)
女性達がにぎやかに「やっぱり女は強いんだよね~」と笑いあっていました。
この他にも毎日色んな変化に富んだイベントを用意していて、リハビリだけじゃなくおやつを作ったり三線の先生と歌ったり色塗りやカラオケなど楽しそうに過ごしてらっしゃいます。
また、職員さんもその間に入浴やケアをしながら楽しく参加しています。
本当に笑顔になる空間。
その分縁の下で職員さん達は頑張ってらっしゃいます。
尊敬!
ここでも・・・やっぱり女性が強い!(笑)
女性達がにぎやかに「やっぱり女は強いんだよね~」と笑いあっていました。
この他にも毎日色んな変化に富んだイベントを用意していて、リハビリだけじゃなくおやつを作ったり三線の先生と歌ったり色塗りやカラオケなど楽しそうに過ごしてらっしゃいます。
また、職員さんもその間に入浴やケアをしながら楽しく参加しています。
本当に笑顔になる空間。
その分縁の下で職員さん達は頑張ってらっしゃいます。
尊敬!
Posted by さくらんぼさん at 10:59│Comments(0)
│楽しかったこと
カテゴリー
プロフィール

さくらんぼさん
過去記事
タグクラウド
障がい者
デイサービス
ボランティア
さくらんぼ
生産
美ら島沖縄総体
パン
福祉
介助
両立
琉球新報
制限
有償
とみぐすくサンフラワーズ
豊見城市
最初の一歩
社会福祉
高齢者
笑顔
ボディーサイン
食事介助
健康
授産施設
偽善
目線
自然体
ヘルパー
子育て
経験
有償ボランティア
職員
イベント
女
強い
ありがとう
宿泊
幸せ
権利条例
県議会
権利保障
学童
さくらキッズ
重度
軽度
難しい
仕事
動作法
力
リハビリ
キーボード
全国初
特別支援学校
知的障害
行動範囲
毎日
変化
大賞
サンフラワーズ
プロハートベーカリー
とみぐすく
口コミ
身体障害者アーチェリー協会
裏方
沖縄タイムス
続ける
細く長く
大事
選択
心得
ボランチュねっと
融通
タイピング
パソコン
成長