このブログは豊見城市にある社会福祉法人桜山荘の障がい者デイサービスさくらんぼで有償ボランティアの活動をしているわたくしさくらんぼさんの主観で書いているブログです。
2010年09月10日
成長著しい!
障がい者デイサービスさくらんぼでパソコンを使ったコミュニケーションを週一で行っています。
みなさんしたいことは違っていて、大体音楽が好きな方が多いです。
その中でもタイピングをしたいと言ってくれた方がいたので一度に30分から40分。
タイピングと言っても指一本で画面を見ながら同じスペルを探して押す。
この作業が最初は一文字打つのに何度も何度も間違いながら短い文章を打つのに10分20分とかかっていたのですが、今日は大きな変化が!
何と一つ一つの文字をすんなり打って行く姿が!
「家で練習してるでしょ~」と言うと、していないとの返事。
すごい!!!
この短時間でこんなに変化があるんだ!
好きなことに情熱を注ぐ→成長→もっとしたい!
この連鎖が大きな大きな実になってきているようです。
この変化を他の方々にも分かるように示すにはどうしたらいいのかな?
これは私の課題。
さ、頑張ってサポートしなきゃ!!!
みなさんしたいことは違っていて、大体音楽が好きな方が多いです。
その中でもタイピングをしたいと言ってくれた方がいたので一度に30分から40分。
タイピングと言っても指一本で画面を見ながら同じスペルを探して押す。
この作業が最初は一文字打つのに何度も何度も間違いながら短い文章を打つのに10分20分とかかっていたのですが、今日は大きな変化が!
何と一つ一つの文字をすんなり打って行く姿が!
「家で練習してるでしょ~」と言うと、していないとの返事。
すごい!!!
この短時間でこんなに変化があるんだ!
好きなことに情熱を注ぐ→成長→もっとしたい!
この連鎖が大きな大きな実になってきているようです。
この変化を他の方々にも分かるように示すにはどうしたらいいのかな?
これは私の課題。
さ、頑張ってサポートしなきゃ!!!
Posted by さくらんぼさん at 20:21│Comments(4)
│嬉しかったこと
この記事へのコメント
成長があると嬉しいよね。
人よりもその成長は遅いけれど
確実に成長するから
気長に
忍耐強く教えてあげるのだ。
1年でほんの少しの変化しかなくて当たり前の世界。
その中で色々悩みも出てくると思うけれど
あきらめないで頑張ってほしいさー。
人よりもその成長は遅いけれど
確実に成長するから
気長に
忍耐強く教えてあげるのだ。
1年でほんの少しの変化しかなくて当たり前の世界。
その中で色々悩みも出てくると思うけれど
あきらめないで頑張ってほしいさー。
Posted by モミポン
at 2010年09月10日 23:01

自分の事のように嬉しいよね
ぽちょんさんの その嬉しい気持ちを
ありのまま表現してあげたら
みんなも嬉しい♪
嬉しい笑顔は連鎖するょ
頑張って!
ぽちょんさんの その嬉しい気持ちを
ありのまま表現してあげたら
みんなも嬉しい♪
嬉しい笑顔は連鎖するょ
頑張って!
Posted by CHI-KO at 2010年09月11日 08:12
モミポン、ありがとう♪
確かに成長は遅いけど、確実に成長が伝わってきますな。
そして顔を覚えてくれて話しかけてくれるのがやっぱり嬉しい♪
モミポンも頑張るのだ!
確かに成長は遅いけど、確実に成長が伝わってきますな。
そして顔を覚えてくれて話しかけてくれるのがやっぱり嬉しい♪
モミポンも頑張るのだ!
Posted by ぽちょん
at 2010年10月04日 09:18

CHI-KOさん、頑張ります!
嬉しさを表現するっていうのも難しかったりするんですよね。
でも、相手が嬉しそうにしてるとこちらも嬉しくなる。
きっとお互いそうなんだよね。
素直に表現してくれる分、自分も素直な表現が出来るようになりたいです!
嬉しさを表現するっていうのも難しかったりするんですよね。
でも、相手が嬉しそうにしてるとこちらも嬉しくなる。
きっとお互いそうなんだよね。
素直に表現してくれる分、自分も素直な表現が出来るようになりたいです!
Posted by ぽちょん
at 2010年10月04日 09:20

カテゴリー
プロフィール

さくらんぼさん
過去記事
タグクラウド
障がい者
デイサービス
ボランティア
さくらんぼ
生産
美ら島沖縄総体
パン
福祉
介助
両立
琉球新報
制限
有償
とみぐすくサンフラワーズ
豊見城市
最初の一歩
社会福祉
高齢者
笑顔
ボディーサイン
食事介助
健康
授産施設
偽善
目線
自然体
ヘルパー
子育て
経験
有償ボランティア
職員
イベント
女
強い
ありがとう
宿泊
幸せ
権利条例
県議会
権利保障
学童
さくらキッズ
重度
軽度
難しい
仕事
動作法
力
リハビリ
キーボード
全国初
特別支援学校
知的障害
行動範囲
毎日
変化
大賞
サンフラワーズ
プロハートベーカリー
とみぐすく
口コミ
身体障害者アーチェリー協会
裏方
沖縄タイムス
続ける
細く長く
大事
選択
心得
ボランチュねっと
融通
タイピング
パソコン
成長