このブログは豊見城市にある社会福祉法人桜山荘の障がい者デイサービスさくらんぼで有償ボランティアの活動をしているわたくしさくらんぼさんの主観で書いているブログです。

2010年07月13日

有償ボランティア

社会福祉施設の運営は実際大変なことだと思います。
補助金制度も充実していないので否応なく現場の職員さんへの負担は・・・がーん
職員間の連携、やりがい、そして充実感で皆さん頑張っていらっしゃいます。
そんな職員さんのモチベーションもあまりにも忙しすぎると落ちてしまうのではないか。
自分だったら。

また、自分が職員さんだったらきっと利用者さんとのコミュニケーションよりも介助に専念してしまうと思います。
そういう理由もあり、私はボランティアの道を選びました。

でも職員さん達の笑顔は素晴らしい!
忙しい中でも笑顔で接しているプロの姿に感心します。
その気持ちは確実に利用者さんの心に届いています。
利用者さんの笑顔からその様子は伝わってくるからです。

私もそういう人になりたい。
今は余裕のない毎日ですが、早くスムーズな介助で喜ばれる人になりたいです。



ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(有償ボランティアとは)の記事
家庭の事情と仕事
家庭の事情と仕事(2010-07-16 13:26)


Posted by さくらんぼさん at 20:13│Comments(0)有償ボランティアとは
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。