このブログは豊見城市にある社会福祉法人桜山荘の障がい者デイサービスさくらんぼで有償ボランティアの活動をしているわたくしさくらんぼさんの主観で書いているブログです。
2010年07月23日
障害者支援は
色んな方面で考えるけど、やっぱりトータルでというのは個人では難しいですね。
もっともっと色んな和が出来て行けばいいのにな。
今日はこんなサイトを発見!
沖縄でもこういう風に広めたいけど・・・
授産施設で働ける方と言うのは重度ではないので比較的生産性のあるものが作れるし良いですよね。
軽度から重度の方々がコミュニケーション出来て共存出来る場が出来るといいんだけど・・・
口では簡単でもやっぱり難しいことです。
一歩一歩進んで行ければいいですね。
もっともっと色んな和が出来て行けばいいのにな。
今日はこんなサイトを発見!
沖縄でもこういう風に広めたいけど・・・
授産施設で働ける方と言うのは重度ではないので比較的生産性のあるものが作れるし良いですよね。
軽度から重度の方々がコミュニケーション出来て共存出来る場が出来るといいんだけど・・・
口では簡単でもやっぱり難しいことです。
一歩一歩進んで行ければいいですね。
Posted by さくらんぼさん at 23:16│Comments(2)
│障がい者をとりまく環境
この記事へのコメント
そだよね
支援は簡単ではないよね。
でも、ぽちょんのその明るさは世界を救う。
色々あるだろうががんばろう。
ネットワークを広げて支援の輪も広めていこうね。
支援は簡単ではないよね。
でも、ぽちょんのその明るさは世界を救う。
色々あるだろうががんばろう。
ネットワークを広げて支援の輪も広めていこうね。
Posted by モミポン
at 2010年07月26日 13:41

モミポン!ありがとう!!!
老人介護に携わるモミポンならではのコメントです♪
ありがと~
社会福祉の和は色んな方々のネットワークがとれてこそですもんね!
お互いに頑張って行きましょう!!!
老人介護に携わるモミポンならではのコメントです♪
ありがと~
社会福祉の和は色んな方々のネットワークがとれてこそですもんね!
お互いに頑張って行きましょう!!!
Posted by ぽちょん
at 2010年07月26日 13:45

カテゴリー
プロフィール

さくらんぼさん
過去記事
タグクラウド
障がい者
デイサービス
ボランティア
さくらんぼ
生産
美ら島沖縄総体
パン
福祉
介助
両立
琉球新報
制限
有償
とみぐすくサンフラワーズ
豊見城市
最初の一歩
社会福祉
高齢者
笑顔
ボディーサイン
食事介助
健康
授産施設
偽善
目線
自然体
ヘルパー
子育て
経験
有償ボランティア
職員
イベント
女
強い
ありがとう
宿泊
幸せ
権利条例
県議会
権利保障
学童
さくらキッズ
重度
軽度
難しい
仕事
動作法
力
リハビリ
キーボード
全国初
特別支援学校
知的障害
行動範囲
毎日
変化
大賞
サンフラワーズ
プロハートベーカリー
とみぐすく
口コミ
身体障害者アーチェリー協会
裏方
沖縄タイムス
続ける
細く長く
大事
選択
心得
ボランチュねっと
融通
タイピング
パソコン
成長